雲仙市トップへ

教育委員会用後援等関係様式

最終更新日:
説明○雲仙市教育委員会では、各種事業に対し下記の内容で、共催・協賛および後援を行っています。
(1)共催:主催者の事業の企画または運営に参加し、共同主催者として責任の一部を負担。
(2)協賛:主催者の事業の趣旨に賛同し、事業の実施に要する物品等の提供を行う。
(3)後援:主催者の事業の趣旨に賛同し、当該事業の実施に当たって名義の使用をもって支援。

○後援等の名義の承認を行う事業は、教育委員会の方針に合致し、教育委員会の施策の推進に寄与するものと認められ、かつ、下記5つの要件のいずれにも該当するものとします。
(1)目的および内容が、本市の文化、スポーツ、福祉、地域づくり等の振興に寄与するものであって、公益性のあるもの。
(2)広く市民を対象とする事業であること。
(3)主催者の身元が明確であり、かつ、事業遂行能力が十分であると判断できる事業であること。
(4)入場料を徴収する場合は、当該事業活動の経費または公益的還元を目的としている事業であること。
(5)教育委員会の名誉をき損し、または信用を失墜するおそれがない事業であること。
記入上の注意記入もれや間違いがあると後援等の承認ができないことがあります。
手数料なし
受付窓口教育委員会
 ・各課
 ・生涯学習課 各地区駐在(千々石駐在除く)
受付時間月~金曜日:午前8時30分~午後5時15分
※祝日・年末年始を除く
※生涯学習課 各地区駐在(千々石駐在除く)は、平成25年4月1日から午前8時30分から午後5時00分までとなります。
その他(申請手続)
 後援等の承認を受けようとするもの(以下「申請者」という)は、原則として事業開催予定日の20日前までに雲仙市教育委員会後援等承認申請書(様式第1号)または次の事項を記載した書面により、申請してください。
(1)事業の名称、目的および内容
(2)主催者の職、氏名および事務局等連絡先
(3)開催日時(期間)および開催場所
(4)ほかの後援等者(予定を含む)
(5)入場料金(予算書)その他参考事項
※雲仙市教育委員会が承認する場合、雲仙市教育委員会後援等承認通知書(様式第2号)、承認しないときは、雲仙市教育委員会後援等不承認通知書(様式第3号)により申請者に通知を行います。

(変更の届出)
 後援等の承認を受けたものは、当該承認を受けた申請書の記載事項に変更が生じたときは、直ちに雲仙市教育委員会後援等承認事項変更届出書(様式第4号)により当該変更事項を記載して、届け出てください。

(事業実績報告)
 事業終了後、事業実績報告書(様式第6号)の提出をおこなってください。
問い合わせ教育委員会
 電話 0957-37-3113

添付ファイル
■ 教育委員会後援等事業実績報告書.pdfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等事業実績報告書.pdf
(PDF ファイル:32.4KB)
■ 教育委員会後援等事業実績報告書.rtfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等事業実績報告書.rtf
(リッチ テキスト ドキュメント:32.4KB)
■ 教育委員会後援等承認事項変更届出書.pdfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等承認事項変更届出書.pdf
(PDF ファイル:23.3KB)
■ 教育委員会後援等承認事項変更届出書.rtfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等承認事項変更届出書.rtf
(リッチ テキスト ドキュメント:26.1KB)
■ 教育委員会後援等承認申請書.pdfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等承認申請書.pdf
(PDF ファイル:39KB)
■ 教育委員会後援等承認申請書.rtfを開く,又は保存する ■ 教育委員会後援等承認申請書.rtf
(リッチ テキスト ドキュメント:46.2KB)

オンライン電子申請サービスの利用をご希望の方は以下のリンクから申請できます。

雲仙市電子申請サービス別ウィンドウで開きます



このページに関する
お問い合わせは
(ID:364)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.