雲仙市防災サイトトップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

戸別受信機

最終更新日:


戸別受信機

市では各家庭に防災行政無線の「戸別受信機」の設置を行っています。

災害時には市民の生命や財産を守り被害を最小限にとどめるため、災害関連情報や警戒レベルなどの避難情報をお知らせするほか、平時には行政情報などの広報にも活用しています。 

  • 戸別受信機



設置申請

設置希望の方は申請書に必要事項をご記入のうえ、危機管理課または各総合支所へご提出ください。

※設置申請をされる前に必ずお読みください。

1.災害時やその他緊急時の通報、並びに雲仙市を通じての広報等の伝達に使用するものです。

2.音量は、音量つまみにより調整可能ですが、緊急通報受信時は音量つまみの位置に関係なく最大音量となります。ただし、緊急解除  ボタンを押すと平常時の音量に戻ります。

3.電源は、平常時は一般家庭用コンセントで設定されており、停電時及びコンセントを抜いた時は、乾電池へ自動で切り替わります。

(乾電池は、単2形4本または、単3形4本のいずれにも対応しております。)

◎平常時は、必ずコンセントを差し込んで利用ください。

※受信機内の乾電池容量がなくなった場合は、赤いランプが点滅しお知らせしますが、そのままにしておくと乾電池から液漏れを起こし、故障の原因になります。乾電池の液漏れが発生しますと壁や床を汚す恐れもありますので直ぐに新しい乾電池と交換してください。長期間留守にする場合には、乾電池を取り外してください。

4.原則として、1世帯に1台の無償貸与としますが、設置後の維持管理及びそれに要する費用は、使用者の負担となります。

5.電波条件が悪い場所では、アンテナを取り付けるため、壁等にケーブル引き込み用の穴をあける場合がありますので、あらかじめご承知おきください。

6.戸別受信機に特別な設備をしたり、改造をしないでください。(本機の故障の原因によっては利用者負担となる場合があります。)

7.戸別受信機を亡失又は損傷した場合は、状況によりそれに相当する価格の範囲内で弁償していただきます。

8.使用者は、その権利を譲渡したり、転貸したり、又は担保に供することはできません。

9.戸別受信機設置申請書を提出された後、設置業者から直接、設置日程等の連絡がありますが、設置準備等の状況により、ある程度の期間を要することがありますのでご了承ください。

10.戸別受信機は、使用者が転出又は転居する場合は、市役所に返納してください。



故障などの場合

1.故障などの場合は危機管理課(0957-38-3111)へご連絡ください。

2.電話等で機械の状態などについて聞き取りをおこなう場合があります。

3.本機の故障の原因によっては利用者負担となる場合があります。

4.利用者の都合による移設、交換などは実費分を負担していただくことがあります。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:5191)
ページの先頭へ
雲仙市役所
〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111 Fax:0957-38-3514

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.