雲仙市トップへ

雲仙市にこにこ赤ちゃん支援事業について

最終更新日:

「雲仙市にこにこ赤ちゃん支援事業」は令和6年3月31日までで終了します

 この事業は、乳幼児を養育している子育て家庭の経済的負担を軽減し、安心して子どもを産み育てられる環境づくりを行うため、実施しておりましたが、令和4年度からの雲仙市結婚・定住支援金(赤ちゃん支援金)の交付開始に伴い、本事業を段階的に終了します。
 次のとおり、令和4年3月31日までに対象となった人は、最長で令和5年度まで本事業を継続します。

事業の内容

 育児用品を販売する指定取扱店で使用できる購入券(にこにこ赤ちゃん券)を支給します。

支給対象児

 雲仙市に住民登録がある、満2歳の誕生月までの乳幼児のうち次の条件のどちらかに該当するもの
 (1)令和4年3月31日までに出生した児童
 (2)他の市町から転入し、令和4年3月31日までに住民登録手続きを完了した児童

支給対象者(保護者)

 支給対象児と同居し、養育している人(父または母)

支給対象期間

 次の(1)・(2)の期間について、年度ごとに支給します。
 (1)出生児は、誕生日の属する月の翌月から満2歳の誕生日が属する月まで
 (2)転入児は、住民登録をした日の属する月の翌月から満2歳の誕生日が属する月まで
 ※(1)・(2)にかかわらず対象になった日から3か月を超えて申請された場合は、申請された日の属する月の翌月から満2歳の誕生日が属する月まで

支給額

 支給対象期間の月数×2,000円分のにこにこ赤ちゃん券を年度ごとに支給する。

有効期限

 支給した年度の3月31日まで

申請時に必要なもの

 (1)申請者本人の身分証明書(申請者が保護者の代理人の場合も同じ。)
  →免許証、保険証、マイナンバーカード等の公的機関で発行されたもの。
 (2)支給対象児の母子手帳または保険証
 ※(1)・(2)の全てのものが揃わなければ申請受付・支給はできません。
 ※保護者は、特別な事情がない限りには、父または母です。
 ※申請者が保護者の代理人の場合は、支給対象児・保護者と同世帯の親族に限ります。

注意事項

 (1)サービス等の利用代金には使用できません。用品購入のみ、使用可能です。
 (2)にこにこ赤ちゃん券は、年度ごとに支給します。次年度も支給対象となる場合は、次年
  度4月に更新手続きを行う必要があります。対象者には、4月中旬頃にあらためて通知
  します。

市が指定した取扱店

 【 雲仙市にこにこ赤ちゃん券登録取扱店 】 
店名所在地電話番号 
ホームプラザナフコ国見店国見町神代己166番地0957ー61ー7151 
ドラッグコスモス国見店国見町神代己303番地10957ー65ー3051 
エレナ国見店国見町神代己306番地10957ー61ー7088 
中央薬品 国見店国見町多比良乙415番地0957ー78ー1141 
まるまんPUP店国見町多比良乙415番地0957ー78ー3113 
中央薬品 瑞穂店瑞穂町西郷辛498番地30957ー77ー2839 
ドラッグコスモス雲仙市役所前店吾妻町牛口名706番地0957ー36ー9011 
まるたか生鮮市場 吾妻店吾妻町永中名10番地20957ー36ー9234 
さとう助産院吾妻町永中名808番地1090ー5023ー4618 
ホームプラザナフコ愛野店愛野町乙429番地10957ー27ー5811 
ドラッグストアモリ 愛野店愛野町乙483番地0957ー36ー1661 
ドラッグコスモス愛野店愛野町乙2295番地10957ー36ー7010 
ダイレックス 愛野店愛野町乙5036番地160957ー36ー7997 
コメリハードアンドグリーン愛野店愛野町乙5850番地10957ー36ー3671 
コメリハードアンドグリーン雲仙小浜店小浜町マリーナ6番0957ー76ー0108 
ドラッグストアモリ 小浜店小浜町南本町7番地230957ー74ー5188 
 ※上記は、令和2年2月26日現在の取扱店であり、追加・変更があります。
 ※取扱店には、ポスターまたはステッカーが掲示してあります。




このページに関する
お問い合わせは
(ID:1923)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.