市民の安全安心の向上を図るため、不特定多数の方が利用する施設の設置者が自動体外式除細動器(AED)を設置または更新する際の費用の一部を予算の範囲内で補助します。 申し込みが多数の場合は、1の優先順位により交付決定させていただきます。 申請書類、実績報告書の作成等の手続きについてはお手伝いをさせていただきます。 見積書の添付等のお悩みの点を含め、この補助金について検討される場合は、事前に市民安全課までご相談ください。
●事業内容 1 対象施設(優先順位) (1)自治公民館 (2)保育所・幼稚園・認定こども園 (3)福祉施設 (4)宿泊施設 (5)その他市長が認める施設
2 対象機器(補助対象限度額) (1)AED1セット(本体、除細動パッド、バッテリー、屋外設置ボックス) (限度額:20万円) (2)除細動パッド (限度額:大人用5千円、子ども用1万円) (3)バッテリー (限度額:2万円) (4)設置ボックス (限度額:6万円)
3 補助率 2分の1(1施設につき各対象機器1回限り) ※補助金額を算定する場合、1千円未満の端数については切捨てとなります。 ※リースは対象外です。
4 申請期限 令和4年7月29日(金曜日)まで
申請書類は、雲仙市役所市民安全課または各総合支所に準備しております。 期限までに提出ください。 |