平成28年度から令和2年度まで「愛野地区」において、国の社会資本整備総合交付金による都市再生整備計画事業を活用し、「愛の夢未来センター」や道路の整備などを推進してきました。
都市再生整備計画事業では、事業完了後、事後評価を行い計画段階で設定した数値目標の達成状況等の検証を行うこととなっています。
今回、「愛野地区都市再生整備計画事後評価シート」を作成しましたので、公表いたします。
事後評価の流れ
(1)方法書の作成
(2)成果・実施過程の検証
(3)効果発現要因・今後のまちづくり方策の検討
(4)事後評価原案の公表
(5)都市再生整備計画評価委員会の開催
事後評価結果の公表