令和4年度慰霊巡拝(厚生労働省主催)の実施予定について
申込資格
- 慰霊巡拝を行う戦域における戦没者の遺族(配偶者(再婚したものを除く)、父母、子、兄弟姉妹)。なお、慰霊巡拝の応募人数が募集人員を下回った場合に限り、子・兄弟姉妹の配偶者(夫婦での参加に限る)及び孫、甥・姪の参加が認められますが、全額自己負担となります。
- 健康状態が良好で、航空機による長途の旅行及び気候の異なる地域における旅行に耐えられる方。
- 参加されたことのないご遺族が優先されるため、過去5年以内に参加経験があるご遺族については認められない場合があります。
令和4年度慰霊巡拝概要
| 実施地域名 | 実施予定時期
| 実施期間
| 募集人員 (全国)
| 申込締切 |
---|
1 | カザフスタン共和国 | 8月23日(火曜日)~ 9月3日(土曜日)
| 12日間
| 15名
| 実施保留中
|
2 | 中国東方地方(旧満州地区全域) | 8月31日(水曜日)~ 9月9日(金曜日)
| 10日間
| 15名
| 5月20日(金曜日) |
3 | インドネシア | 9月6日(火曜日)~ 9月14日(水曜日) | 9日間 | 15名 | 5月13日(金曜日) |
4 | 東部ニューギニア
| 9月10日(土曜日)~ 9月17日(土曜日) | 8日間
| 20名
| 5月13日(金曜日) |
5
| イルクーツク州・ブリヤート共和国 | 9月12日(月曜日)~ 9月23日(金曜日) | 12日間
| 15名
| 実施保留中 |
6 | ハバロフスク地方・ユダヤ自治州 | 9月12日(月曜日)~ 9月23日(金曜日) | 12日間
| 15名
| 実施保留中
|
7 | ビスマーク諸島 | 10月8日(土曜日)~ 10月15日(土曜日) | 8日間
| 10名
| 6月10日(金曜日) |
8
| インド | 10月20日(木曜日)~ 10月26日(水曜日) | 7日間
| 15名
| 6月17日(金曜日) |
9 | トラック諸島
| 10月21日(金曜日)~ 10月26日(水曜日) | 6日間
| 15名
| 6月21日(火曜日) |
10
| ミャンマー | 11月10日(木曜日)~ 11月18日(金曜日) | 9日間
| 15名
| 6月22日(水曜日) |
11
| フィリピン(1班) | 2月16日(木曜日)~ 2月23日(木曜日) | 8日間 | 80名 | 9月14日(水曜日) |
11
| フィリピン(2班) | 2月16日(木曜日)~ 2月23日(木曜日) | 8日間 | 80名 | 9月14日(水曜日) |
11
| フィリピン(3班) | 2月16日(木曜日)~ 2月23日(木曜日) | 8日間 | 80名 | 9月14日(水曜日) |
12
| 硫黄島(1次) | 11月8日(火曜日)~ 11月9日(水曜日) | 2日間
| 100名
| 7月15日(金曜日)
|
13
| 硫黄島(2次) | 2月28日(火曜日)~ 3月1日(水曜日) | 2日間
| 100名
| 10月25日(火曜日) |
(注)実施時期、期間等は相手国の都合等により変更することがあります。
参加をご希望の際は、下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
お問い合わせ先
長崎県 原爆被爆者援護課 電話 095-895-2427(直通)