平成26年5月1日、第4期男女共同参画懇話会委員の皆さんから、市長へ提言書の提出がありました。 同懇話会(山口陽子座長:委員10人)は、平成24年8月に市長から委嘱を受け、これまでに計6回の会議を開催し、雲仙市の男女共同参画社会の実現に向けて「第二次雲仙市男女共同参画計画」を円滑に推進していく上での課題や解決策について協議し、提言書をまとめられました。 提言は下記のとおり5項目あり、それぞれ現状の解説と具体的な取り組み策について提言をされています。
雲仙市男女共同参画提言書(提言項目) | | | 提言1 | 男女共同参画社会実現のための意識改革の推進に努められたい | | | 提言2 | 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)の推進に努められたい | | | 提言3 | 生涯を通じた男女の健康支援に努められたい | | | 提言4. | 地域コミュニティ及び防災分野における男女共同参画の推進に努められたい | | | 提言5 | あらゆる暴力の根絶に努められたい |
 |  | 市長に提言書を提出された懇話会の皆さん | 提言書内容について市長へ説明・懇談 |
|