AED~いざというとき尊い命を救えます~ 最終更新日:2024年8月23日 印刷 「AED」とは 自動体外式除細動器のことで、心室細動という不整脈が原因で心臓が正常に働かなくなったときに、元のように拍動を再開させるために、心臓に電気ショックを加える器械です。 医学的な知識がない一般市民でも、簡単な操作で救命処置ができるように設計されています。 島原半島3市の公共機関に設置されているAED設置場所は、長崎県県南保健所のホームページにて確認できます。長崎県県南保健所HP(外部リンク)添付ファイル 雲仙市AED設置状況(PDF:71.9キロバイト)