小浜温泉は古くは713年「肥前風土記」に“高来(たかく)の峰の西南より、温泉の湧出するのが見ゆ”と記されています。現在でも全国の温泉の中で熱量・温度とともに一位を誇り、町に30カ所もある源泉は温度100度の湯を一日に15,000トンも湧きだしています。
海上露天風呂波の湯・茜
温泉街から少し離れた防波堤の外に作られた貸切専用露天風呂。海に面した露天風呂の前には、見渡す限り波静かな橘湾が臨めます。海面との差がほとんどないので、海との一体感が味わえるのが魅力。昼間はもちろん、特に水平線に沈む夕日を眺めながらの入浴はおすすめで刻々と変わる夕景に思わずウットリ。日が沈んだ後は、季節によっては漁り火を眺め、波の音を聴きながらの入浴は格別です。(風の強い日や波の高い日は入浴できないことがあります)(要入浴料)
小浜温泉旅館組合 電話0957-74-3581/貸し切り予約 ホテルオレンジ・ベイ 電話0957-76-0881
雲仙市営共同浴場浜の湯
温泉街の入口に位置する共同浴場。地元の人たちとふれあえるのが魅力です。入浴料も安いので、気軽に立ち寄ってみましょう。(要入浴料)
車でお越しの方は、夕日の広場駐車場を無料で使えます。
財産管理課 電話0957-47-7783
脇浜共同浴場
地元の人たちに”おたっしゃん湯”として親しまれている共同浴場。戦前に建てられたレトロな浴場で、温泉ファンにも人気のスポットです。古めかしい浴場や昔ながらの木造ロッカーなど懐かしい雰囲気が残っています。(要入浴料)
脇浜共同浴場 電話0957-74-2056
国民宿舎望洋荘
広々とした大浴場や打たせ湯、ジャグジーで小浜温泉が気軽に楽しめる施設です。1階大広間は休憩所として利用でき、ご年配の方や障害者の方の割引、午後4時半からの時間帯割引もあります。
令和4年1月7日以降、「風呂の日」(毎月6日)の半額割引はなくなりましたので、ご注意下さい。
また、飲食の提供はしておりませんが、持ち込みは可能となっております。
※宿泊の受け入れはしておりません。
電話0957-74-3141