|
|  | 雲仙温泉の山裾、橘湾に面した海辺の温泉郷・小浜。 その歴史は「肥前風土記」(713年)に記されているほど古く、1914年頃から次第に湯治場として利用されるようになったと言われています。大正12年から昭和13年までは鉄道が開通、多くの観光客がこの地を訪れました。 また雲仙温泉街までの道路が整備されてきたのもこの時代。旅館街は賑わい、俳人・斉藤茂吉や種田山頭火もその感動的な小浜の美しい風景を俳句にして残しています。小浜温泉は、全国の温泉の中でも湧き出す温泉の温度が高く、源泉は30カ所ほどあります。昔は海辺の砂浜を掘るとお湯が湧き出たいいう話もあり、その豊富な湯量は今も健在です。
(一社)雲仙観光局 小浜温泉観光案内所:0957-74-2672 <http://www.obama.or.jp> |
| |
|
|