空き家物件調査補助金 最終更新日:2023年4月1日 印刷 空き家バンクに登録する物件について、不動産事業者による空き家の状態を確認するための調査費用を助成します。対象者所有する空き家を空き家バンクへ登録する意思を有する空き家所有者(※1)※1「空き家所有者等」とは、空き家に係る所有権を有する者または売却もしくは賃貸を行うことができる権利を有する者をいう。※上記にかかわらず、交付対象者および交付対象者と同居している者に、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員または暴力団員でなくなった日から5年を経過していない者がいる場合は、調査補助金の交付対象者としないものとする。 また、雲仙市税または住所地の市区町村税の滞納がある場合も、調査補助金の交付対象者としないものとする。補助対象経費宅地建物取引士証の交付を受けた者が実施する空き家の状態を確認する調査に要する費用補助金の額実費額 7,000円手続きの流れ(1)交付申請※調査実施前までに申請してください。【提出書類】 (1) 01-01様式第1号(第7条関係)空き家物件調査補助金交付申請書(ワード:17.9キロバイト) 【記入例】01-01様式第1号 空き家物件調査補助金交付申請書(PDF:103キロバイト) (2) 01-02様式第2号(第7条関係)空き家物件調査に係る所有権確認承諾書(ワード:15.2キロバイト) 【記入例】01-02様式第2号 空き家物件調査に係る所有権確認承諾書(PDF:64.1キロバイト) (3) 01-03様式第3号(第7条関係)空き家等情報登録制度登録誓約書(ワード:15.3キロバイト) 【記入例】01-03様式第3号 空き家等情報登録制度登録誓約書(PDF:69.5キロバイト) (4) 01-04様式第4号 雲仙市空き家活用促進奨励補助金の交付に係る調査承諾書(ワード:16.1キロバイト) 【記入例】01-04様式第4号 雲仙市空き家活用促進奨励補助金の交付に係る調査承諾書(PDF:75.4キロバイト) (5)住所地の市区町村税(国保税を含む。以下同じ。)の滞納がない証明書(雲仙市外に居住の場合に限る。)(2)審査・交付決定申請書類を審査し、交付決定を行います。(3)空き家物件調査実施※宅地建物取引士証の交付を受けた方(不動産業者等)に調査を依頼してください。※不動産業者等は雲仙市空き家物件調査補助金チェックシートに基づき、調査を実施します。 (様式については、雲仙市地域づくり推進課にお問合せください。)※調査については、あらかじめ空き家所有者、不動産業者、市において日程調整のうえ、調査を実施します。(4)交付請求【提出書類】 (1) 02-01交付請求書(ワード:15.3キロバイト) 【記入例】02-01交付請求書(PDF:62.1キロバイト) (2) 02-02支払金口座振替依頼書(ワード:29.5キロバイト) 【記入例】02-02支払金口座振替依頼書(PDF:71.4キロバイト) (3)調査費領収書(5)補助金の交付チラシ 【R5チラシ】空き家調査・片付け補助金チラシ(PDF:211.9キロバイト) オンライン電子申請サービス※オンライン電子申請サービスの利用も可能です。利用を希望される場合は、必要な添付書類をご準備いただき、以下のリンクから申請ください。〇空き家物件調査補助金に係る交付申請(外部リンク)