メニュー
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

新生児聴覚検査事業

最終更新日:

 難聴の家族歴や子宮内感染などの危険因子がなく、出生時に何ら異常がない場合であっても、聴覚障害は起こる可能性があります。聴覚障害は早期に適切な援助を開始することで、コミュニケーションの形成や言語発達の面で大きな効果を得られるため、早期発見が重要になります。
 雲仙市では、新生児を対象に耳の聞こえの検査(聴覚検査)の一部公費助成を行っています。検査はかかりつけの産婦人科にご相談ください。
 また、里帰り先等の県外の医療機関で新生児の聴覚検査を行った場合は、償還払申請の手続きを行い、雲仙市の助成額を限度に支払った検査費用の払い戻しを受けることができます。

 助成額:1検査 3,000円



このページに関する
お問い合わせは
(ID:1217)
ページの先頭へ
お問い合わせ

雲仙市役所

〒859-1107
長崎県雲仙市吾妻町牛口名714番地
電話:0957-38-3111

街並みのイラスト

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.