雲仙市トップへ
2026年1月4日

令和8年雲仙市二十歳のつどい開催のお知らせ

最終更新日:

 20歳になる人を対象に「雲仙市二十歳(はたち)のつどい」を下記のとおり開催します。

 たくさんのご参加を、お待ちしております。


日時

 令和8年1月4日(日曜日) 午後2時開式(午後1時受付開始)

場所

 愛の夢未来センター ホール(愛野町乙526-1)

参加対象者

 平成17年(2005年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日生まれの方

  ※在住地、国籍等は、問いません。

当日までのスケジュール(予定)

  9月10日(水曜日) 参加申込受付開始! ※たくさんの申込をお待ちしております!

 申込方法(1)「往復はがき返送」※市内に住民票がある人令和7年9月9日(火曜日)発送済みです。

 申込方法(2)「申込用紙記入・提出」※市内に住民票がない人各町の教育委員会駐在で受付可能です。

 申込方法(3)電子申込別ウィンドウで開きます(外部リンク)※住民票の所在は、関係ありません。

11月14日(金曜日) 参加申込受付終了(返信はがきは、11月14日(金曜日)消印有効)

12月初旬 参加者向け最終案内発送(駐車場、ご家族参加の抽選結果等も含む)

  1月4日(日曜日)式典当日


当日の駐車場について

(1)会場および近隣の駐車場は、収容台数に限りがあります。できる限り、送迎や徒歩での移動をお願いします。

(2)会場近隣駐車場は収容台数に限りがあるため、駐車可能な車両は、参加ご本人様1人(家族1人を含む)につき、1台となります。

 ・会場近隣駐車場を利用したい場合は、事前申込が必要です。参加申込みと同時にお申込みください。

 ・駐車場所については、事前抽選にて決定・通知いたします。

 ・抽選に外れた人は、愛野運動公園の駐車場をご案内いたします。「式典会場⇔愛野運動公園」のシャトルバスを運行予定です。

(3)「送迎バス」の運行を予定しております。参加申込みと同時にお申込みいただき、ご利用ください。(国見方面、南串山方面から、各1台ずつ)

確認事項

(1)ご家族様のホール客席への入場は、原則、参加ご本人様お1人につき1人までです。希望される場合は、参加申込みと同時にお申込みください。なお、申込み多数で収容人数を超える場合は、事前抽選にて、決定・通知いたします。愛の夢未来センター内別室での、オンライン観覧も予定しておりますので、ご利用ください。

(2)式典参加にあたり、特別にご心配等があれば、担当課までご相談ください。

  雲仙市教育委員会生涯学習課 TEL0957-47-7864(直通)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:7182)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.