|   |   |  上水道の状況(給水戸数、人口、普及率)
 
 | (単位:戸、人、パーセント) |  | 年度 | 上水道 | 簡易水道 | 合計 | 普及率 |  | 給水戸数 | 給水人口 | 給水戸数 | 給水人口 | 給水戸数 | 給水人口 |  | 平成20年度 | 6,657 | 18,188 | 9,666 | 28,064 | 16,323 | 46,252 | 92.98 |  | 平成21年度 | 6,396 | 17,958 | 9,685 | 27,856 | 16,081 | 45,814 | 92.92 |  | 平成22年度 | 6,719 | 18,178 | 9,774 | 27,464 | 16,493 | 45,642 | 93.55 |  | 平成23年度 | 6,684 | 17,918 | 9,760 | 27,104 | 16,444 | 45,022 | 93.61 |  平成24年度
  | 6,660
  | 17,619
  | 9,795
  | 26,901
  | 16,455
  | 44,520
  | 93.72
  |  平成25年度
  | 6,709 | 17,370
  | 9,812
  | 26,533
  | 16,521
  | 43,903
  | 93.86
  |  | 平成26年度 | 6,670 | 17,062 | 9,798 | 26,088 | 16,468 | 43,150 | 93.86 |  | 平成27年度 | 8,932 | 22,522 | 7,537 | 20,323 | 16,469 | 42,845 | 94.60 |  
 
 平成27年度の地区別再掲
  | (単位:戸、人、パーセント) |  | 地区名 | 上水道 | 簡易水道 | 合計 | 普及率 |  | 給水戸数 | 給水人口 | 給水戸数 | 給水人口 | 給水戸数 | 給水人口 |  | 国見町 | 3,037 | 8,423 | 426 | 1,576 | 3,463 | 9,999 | 95.94 |  | 瑞穂町 |   |   | 1,760 | 4,853 | 1,760 | 4,853 | 96.02 |  | 吾妻町 | 2,043 | 5,279 | 364
  | 1,057 | 2,407 | 6,336 | 94.82 |  | 愛野町 | 2,275 | 5,548 |   |   | 2,275 | 5,548 | 99.64 |  | 千々石町 |   |   | 1,868 | 4,839 | 1,868 | 4,839 | 98.94 |  | 小浜町 | 1,577 | 3,272 | 1,729 | 4,084 | 3,306 | 7,356 | 84.44 |  | 南串山町 |   |   | 1,390 | 3,914 | 1,390 | 3,914 | 98.74 |  | 計 | 8,932 | 22,522 | 7,537 | 20,323 | 16,469 | 42,845 | 94.60 |   (資料:環境水道部 水道課)
 
 
 |   |  給水人口 |   |  | 普及率 = | ――――― | × 100 |  |   | 行政人口
  |   |  
  |   |   |  
  |  
 
  |