雲仙市トップへ

9月10日~16日は「自殺予防週間」です

最終更新日:
  • 令和7年度自殺予防週間バナー

 

 「自殺はその多くが追い込まれた末の死です」

国では9月10日から16日を「自殺予防週間」と定め、自殺に対する誤った理解や偏見をなくし、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向け、啓発活動等を実施しています。

周りで悩んでいる人がいたら、優しく声をかけてあげてください。声をかけあうことで、不安や悩みを少しでも和らげることができるかもしれません。その一言が、生きるための支援につながる糸口となるかもしれません。

厚生労働省 令和7年度の広報の取組について(自殺対策)(外部リンク別ウィンドウで開きます(外部リンク)

啓発動画「話を聞いてもらった。心が少し落ち着いた」(YouTube)


各種相談窓口

ひとりで悩んでいませんか?
日々の生活での「悩み」や「不安」を話せる・相談できる場所があります。
ひとりで抱えこまず、あなたの悩みや思いを聴かせてください。

悩みや不安を抱えている方へ~各種相談窓口のご案内~別ウィンドウで開きます

※悩み別の相談窓口を掲載しています。

「いのちの電話 7日間フリーダイヤル相談(自殺予防2025)」のお知らせ

9月10日からの自殺予防週間に合わせて、全国50カ所の「いのちの電話」が連携し、168時間連続の相談を行います。

●実施期間
令和7年9月10日(水曜日)午前8時 ~ 9月17日(水曜日)午前8時(7日間連続)

●フリーダイヤル
0120-783-556(通話料無料)

特設サイト「まもろうよ こころ」

厚生労働省は、自殺予防の一環として、相談窓口やゲートキーパーなどの情報をわかりやすくまとめた特設サイトを公開しています。

関連サイト

こころのオンライン避難所(一般社団法人 いのち支える自殺対策推進センター)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

かくれてしまえばいいのです(特定非営利活動法人 自殺対策支援センターライフリンク)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7831)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.