雲仙市トップへ

「毎日プラス1皿の野菜」協力店を紹介します!! ~野菜も食べよう!ヘラソルプロジェクト~

最終更新日:

野菜は、1日に350g以上食べることが推奨されています。
長崎県民の平均的な野菜の摂取量は234.4g*¹であり、1日にとりたい量と比較すると120g(野菜料理約1~2皿分)不足しています。

令和3年長崎県健康・栄養調査

  • 野菜啓発


協力店紹介① セブンイレブン雲仙千々石店

 雲仙市民の野菜摂取量アップのために【セブンイレブン雲仙千々石店様】が協力してくださり、「毎日プラス1皿の野菜」を促すポスター・ポップを店内に掲示しています!

  • 掲示
  • 野菜コーナー


  • パック野菜
  • コーナー


 ぜひ店頭に足を運んでポップを探し、「毎日プラス1皿の野菜」に取り組んでみましょう!

「毎日プラス1皿の野菜」POP啓発 協力店を募集しています!

 1日の野菜摂取量350gを目指して、普段の食事に野菜をプラス1皿することを広く市民に周知するために、雲仙市内のスーパーマーケットやコンビニなどPOP啓発に協力してくださる企業の皆様を募集しています!
 こちら【⇒啓発POP及び店頭でのイメージ図】には実際に使用予定のPOPおよびイメージ写真を掲載しています。
 雲仙市民の野菜摂取量アップのために協力してくださる企業様は、雲仙市健康づくり課までお電話(0957-47-7876)にてお問合せ下さい!



このページに関する
お問い合わせは
(ID:7909)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.