雲仙市トップへ

人口戦略フォーラムin ながさきが開催されます!

最終更新日:


若者・女性にも選ばれる地方になるために、県内外のキーパーソンが集まり、未来の地域デザインについて意見を交わす「日本創生に向けた人口戦略フォーラムinながさき」が開催されます。

雲仙市市制施行20周年記念フォーラムにおいて基調講演をされた増田 寛也氏(野村総合研究所顧問、元総務大臣、前岩手県知事)もコーディネーターとして出席されます!

長崎県の未来について皆さんも一緒に考えてみませんか?

多くの方の参加をお待ちしております!

詳しくはコチラ⇒「日本創生に向けた人口戦略フォーラム in ながさき」別ウィンドウで開きます(外部リンク)


開催日時

 12月21日(日曜日)午後1時~5時30分(開場 正午)


開催場所

 出島メッセ長崎[コンベンションホール]

 長崎市尾上町4-1(長崎駅[西口]徒歩1分)


参加費

 無料 ※事前の申し込みが必要です。


プログラム

 (1)オープニング

 (2)開会・主催者挨拶

 (3)パネルディスカッション

  テーマ(1) 日本の地方創生を牽引する「九州はひとつ」の取組(仮称)

    コーディネーター:増田寛也氏(野村総合研究所顧問)

    パネリスト   :九州・山口各県知事(予定)


  テーマ(2) 若者や女性が安心して働き、暮らせる地域となるための取組(仮称)

    コーディネーター:山崎史郎氏(日本医療大学客員教授)

    パネリスト   :長崎市長等


  テーマ(3) 地域のポテンシャルを活かし、付加価値を生み出すための取組(仮称)

    コーディネーター:加藤史子氏(WAmazing(株)代表取締役CEO)

    パネリスト:県内離島半島観光関係者、東京の長崎応援者


 (4)ながさき宣言・閉会


 ※プログラム内容は変更になる可能性があります。


申込方法

 以下ウェブサイト(QRコード)よりお申し込みください。

  • QRコード


チラシ

  • チラシ


会場地図



主催等

 日本創生に向けた人口戦略フォーラムin ながさき実行委員会事務局(長崎県政策企画課内)
  TEL:095-895-2037
  E-mail:s15200@pref.nagasaki.lg.jp
  主催:長崎県、長崎市、
  日本創生に向けた人口戦略フォーラム in ながさき実行委員会




このページに関する
お問い合わせは
(ID:7965)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.