【お試し住宅の利用再開しました!!】
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、「雲仙市お試し住宅」の利用・申込受付を休止していましたが、再開することといたします。ただし、今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況等によっては、利用・申込受付を中止させていただく場合があります。
【新型コロナウイルス感染症対策の取り組みとお願い】
1.施設の感染予防対策
「雲仙市お試し住宅」では、新型コロナウイルス感染症対策として、以下のことに取り組んでいます。
□ 手洗いソープの設置
□ ドアノブ等を含む施設の消毒の実施
□ 各部屋の利用の間隔を最低7日間、空けます。
2.利用者ご自身も、以下のことについて、ご協力をお願いします。
□ 雲仙市に来られる前に、体調が悪くなった場合には、無理をせず、今回のご利用を取りやめてください。
□ 受付時に、入居者全員の検温および2週間以内に熱・体のだるさ・風邪のような症状がなかったかなどの確認をさせていただきます。
□ お試し住宅への滞在中、体温計を持参し、毎日検温をお願いします。
□ マスクの着用をお願いします。
※ただし、夏場においては、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクを外すようにしてください。
□ こまめな手洗いをお願いします。
□ 体調が悪くなった場合には、無理をせず、活動を自粛してください。
雲仙市では、本市への移住を希望されている方の移住に対する不安を解消するため、雲仙市お試し住宅を設置いたしました。
お試し住宅に住んで雲仙市の「風土」、「日常生活」を体験してみませんか?
利用対象者
以下のすべてに該当する方。
1)市外(島原市、南島原市、諫早市を除く。)に居住する方で、移住を検討している方。
2)事前、事後アンケートを提出する方
3)暴力団員でなく、また、暴力団員の密接な関係者でないこと。
※旅行に伴う宿泊を目的としての利用はできません。
※収入を得ることを目的としての利用はできません。
利用期間
2日以上30日以内
利用終了後から3か月以上経過すると再度利用することができます。
(また、最大利用日数は延べ60日以内。)
利用料金
無料(光熱水費を含む。ただし、寝具、食費、交通費は自己負担。)
※寝具は準備しておりませんので、持ち込みいただくかレンタル布団をご利用ください。
住宅情報
○住所:南串山町甲1143番地
○構造:木造瓦葺 平屋建て(間取り:6DK)、倉庫
○設備:風呂(石油給湯器)、ガスコンロ(プロパン)、水洗トイレ(浄化槽)、エアコン、テレビ
インターネット(Wi-Fi、有線、通信速度30M)
(スマートフォン、タブレット等の通信規格は下記のとおりです。)
○NTTドコモ:4G LTEエリア
○AU :4G LTEエリア
○ソフトバンク:4G LTEエリア
○器具:(家電など)
冷凍冷蔵庫(85L)、炊飯器、電気ケトル、電子レンジ、洗濯機、掃除機、
照明器具、石油ストーブ、ドライヤー
(キッチン用品)
包丁、まな板、鍋、フライパン、ヤカン、ざる、ボウル、菜箸、しゃもじ、
栓抜き、お皿、茶碗、箸、フォーク、スプーン、湯のみ、急須
(その他)
物干し竿、ハンドソープ、シャンプー、リンス、ボディソープ、トイレットペーパー、
予備タオル、洗濯用洗剤、台所洗剤、バス洗剤、簡易救急箱、延長コード(2m)、
座布団、ゴミ袋
利用者で準備いただくもの
生活用品(食材、調味料、髭剃り、歯ブラシ、タオル、バスタオル、バスウォッシュタオル、寝具)
※その他、設備用品に無いものは利用者で御準備ください。
注意事項
●原則、利用開始日・終了日は基本的に平日、月曜日から金曜日の午前8時30分から午5時となります。
都合が合わない場合には、ご相談ください。
●現地への交通費は利用者の費用負担をお願いします。
●ペット不可
●室内禁煙
アクセス
長崎空港より車で1時間30分
諫早駅より車で1時間
最寄バス停(白頭バス停)より徒歩15分(車で5分)
※自家用車やレンタカーの利用をお薦めいたします。
周辺情報
小浜温泉街まで車で約10~15分
最寄スーパーまで車で約 5分(南串山町内の国道沿い)、または約10分(小浜町内の国道沿い)
最寄コンビニまで車で約10分(小浜町内の国道沿い)
ご利用の流れ
1)事前予約
電話、FAX、Mailなどで利用希望日をお伝えください。
空き状況を確認し、仮予約の可否を判断いたします。
2)申込み
申込書を提出ください。
※運転免許証などの写真つき身分証明書の写しを添付ください。
(布団等の準備に時間を要しますので、利用希望日の2週間前までに提出が必要です。)
3)決定通知
雲仙市より審査後、決定通知を郵送いたします。
4)利用開始
雲仙市役所下記担当まで決定通知をもってお越しください。
事前アンケートを記入いただきます。
鍵の引渡し、詳細説明を行います。
5)利用
(雲仙市の生活体験を行ってください。)
6)利用終了後
お試し住宅の掃除を行ったうえで、鍵の返却をお願いいたします。
また、事後アンケートの提出をお願いいたします。
※ゴミは基本的に持ち帰って頂くことを原則といたしますが、中長期な滞在の場合には、付近のゴミステーションへのゴミ出しも可能といたします。
提出書類等