日 | 曜 | 件名 | |
21 | 木 | 平成31年第1回雲仙市議会定例会(開会) |
 | 平成31年第1回雲仙市議会定例会が本日開会し、会期は3月20日までの28日間と決定しました。 本定例会には、平成31年度一般会計当初予算など29議案が上程され、一般質問や議案質疑、委員会審査などにおいて、慎重に審議が行われます。 お時間が取れる方は、議場で傍聴されては如何でしょうか。 |
17 | 日 | 雲仙市立富津小学校閉校記念式典 |
 | 雲仙市立富津小学校の閉校記念式典が富津小学校で開催され、元村議長他多くの議員が出席しました。 富津小学校は、明治20年に富津簡易小学校として創立されましたが、昭和22年に富津小学校と名称を改称され、本年まで131年間の永きにわたり、4千5百名を超える多くの児童を輩出されました。 地元に親しまれた小学校が閉校になるのはとても寂しい限りですが、在校生の皆さんは小浜小学校で沢山の友達を作ってください。 |
14 | 木 | 大阪府茨木市議会「大阪維新の会」行政視察受入
|
 | 大阪府茨木市議会の「大阪維新の会」会派4名の皆様が雲仙市子どものいじめの防止に関する条例について、行政視察のため来庁されました。 本市の小中学校におけるいじめの状況や、いじめの防止専門委員会の活動について、活発な意見交換がなされました。 |
8 | 金 | 雲仙市美術展覧会オープニングセレモニー
|
 | 今回で13回目となる雲仙市美術展覧会が国見町文化会館で開催され、オープニングセレモニーに浦川副議長が出席しました。 今回の展覧会には、市内外から日本画や絵画、書などの164作品が展示されており、市民文化の向上に役立つものと考えます。 本展覧会を主催して頂きました市並びに実行委員会、文化連盟等のご尽力に感謝申し上げます。 |
6 | 水 | 公立新小浜病院施設建設に伴う財源措置に係る国等への要望活動
|
 | 公立新小浜病院施設建設に伴う過疎対策事業債の発行について、地元選出国会議員や総務省に対し要望活動が行われ、浦川副議長が参加しました。 地域の中核病院として、将来にわたり地域住民により安心で安全、かつ良質な医療を安定的かつ継続的に提供していくため新築移転し、新たな病院施設が進められております。 その建設に係る財源確保のために尽力いたします。 |