地域子ども教室 最終更新日:2024年3月29日 印刷 雲仙市では、放課後や週末における子どもたちの健やかな育成の場や居場所づくりのため、地域の人材や各種団体の協力を得て、「地域こども教室」を開催しています。各地区の活動内容は、以下のとおりです。 幼児、小・中学生など、たくさんの参加をお待ちしています。 国見瑞穂吾妻愛野活動・囲碁・将棋・水彩画・茶道・民踊・家庭科・日本舞踊・音楽・ミニバスケットボール・読み聞かせ(みずほなかよし会)・ミニトランポウォーク・ミニバスケットボール・読み聞かせ(おはなしの会くれよん)・囲碁・おりがみ・ミニトランポウォーク&ダンス・ハンドメイド・茶道・民踊・読み聞かせ(愛のおはなしの部屋)問合せ生涯学習課国見駐在TEL 78-1100生涯学習課瑞穂駐在 TEL 77-2125生涯学習課吾妻駐在TEL 38-3108生涯学習課愛野駐在TEL 36-0616 千々石小浜南串山地域未来塾活動・子ども寺子屋・茶道・読み聞かせ(メルヘンポッケの会)・囲碁教室・クラフトアートと レクリェーション・茶道・工作、手芸・読み聞かせ(絵本の森の会)中学生を対象とした放課後自主学習教室を開催しております。場所:愛の夢未来センター問合せ生涯学習課千々石駐在TEL 37-2520生涯学習課小浜駐在TEL 74-5501生涯学習課南串山駐在TEL 88-3114生涯学習課TEL 47-7864今後の目標 令和5年度は7地区の子ども教室と1地区で地域未来塾と合わせて、29教室開催しております。 令和6年度以降は7地区の子ども教室と2地区の地域未来塾と合わせて、31教室を目標に子どもたちへ提供していきたいと思います。