雲仙市では、第2次雲仙市総合計画の将来像である「“つながり”で創る 賑わいと豊かさを実感できるまち」の実現に向け、様々な事業等に取り組んでいます。
このことから、「広報うんぜん」の作成にあたっても、市民の皆さまに親しみある広報紙となるよう、次により表紙写真を募集いたします。
たくさんのご応募をお待ちしています。
「表紙写真」 募集要項
募集内容
「広報うんぜん」の表紙にふさわしい写真で、次の事項に当てはまるものを募集します。
1.写真は、応募者本人が概ね1年以内に撮影した、季節をイメージできるものであって、未発表のもの。
2.表紙写真のイメージは、次を参考として雲仙市の特徴を表現したものとします。
(1)市民の方の活躍、賑わい、楽しむ「イベント+市民」、「自然+市民」、「産業・物産+市民」など
(2)雲仙市の絶景スポット、おすすめスポットなど
3.撮影場所は、雲仙市内とします。ただし、市外であっても雲仙市が行うイベントなどを撮影した写真も応募することができます。
4.写真は、おおむね3MB以上のデジタルデータで提供できるもの。(A4サイズで印刷し、被写体が鮮明に確認できないものは採用できません。)
5.個人の所有物を被写体とした場合は、所有者の承諾を受けたもの。
6.人物が特定できる場合は、被写体の承諾を受けたもの。
※被写体が中学生以下の場合は、保護者の承諾を受けたもの。
※イベント等で多数の被写体が撮影されている場合は、個人特定の低い風景写真とみなし、この限りではありません。
応募資格
雲仙市内在住、在勤、在学のいずれかに該当する方。
応募締切
広報うんぜん表紙写真募集締切 掲載月 | 募集期間※期間内必着 |
---|
5月号 | ~4月8日(火曜日) |
6月号 | 4月9日(水曜日)~5月8日(木曜日) |
7月号 | 5月9日(金曜日)~6月9日(月曜日) |
8月号 | 6月10日(火曜日)~7月9日(水曜日) |
9月号 | 7月10日(木曜日)~8月7日(木曜日) |
10月号 | 8月8日(金曜日)~9月5日(金曜日) |
11月号 | 9月6日(土曜日)~10月8日(水曜日) |
12月号 | 10月9日(木曜日)~11月5日(水曜日) |
令和7年1月号 | 11月6日(木曜日)~12月3日(水曜日) |
2月号 | 12月4日(木曜日)~令和8年1月7日(水曜日) |
3月号 | 1月8日(木曜日)~2月3日(火曜日) |
4月号 | 2月4日(水曜日)~3月6日(金曜日) |
応募方法
○下記の『「広報うんぜん」表紙写真応募申込書』をダウンロードし、必要事項を記入の上、応募写真(デジタルデータ)を保存したCD、DVD等の外部記憶媒体を添付して、雲仙市 政策企画課まで郵送または持参してください。
※電子メール(koho@city.unzen.lg.jp)での受け付けもいたしますが、容量制限(本文+添付ファイルの合計が、おおむね7MB以下)がございますので、電子メールで応募される際は、政策企画課へご確認ください。なお、電子メールでの応募が可能な場合、電子メールの件名を『「広報うんぜん」表紙写真の申し込みについて』として送付してください。)
電子申請サービスを利用した応募もできます。
※応募作品は原則、返却できませんので、ご了承ください。また、外部記憶媒体の返却はいたしませんので、ご注意願います。
応募上の注意
○応募写真に関する著作権、肖像権等の権利問題が発生した場合、その責任および解決、負担はすべて応募者が対処するものとします。
○応募写真は「表紙写真応募申込書」1枚につき、1点とします。ただし、1人3点まで応募できます。
○本募集の表紙写真が、本年度3回以上採用されたことがある方は、選考の対象外となります。
○表紙写真は、2号連続しての応募はできません。
○応募写真は、無償で雲仙市が使用(広報紙「表紙写真」以外の記事写真、市が発行する刊行物、ホームページ等への使用を含みます。)することを承諾したものとします。
○採用された写真は、必要によりトリミング処理等の加工を行う場合があります。
○応募にかかる費用は応募者の負担といたします。
○応募者が高校生以下の場合は、保護者様の同意が必要になります。
○採用された方の氏名、撮影内容等を、広報紙の表紙に掲載いたします。
その他
○選考は雲仙市にご一任いただきます。
○選考にあたって、複数の応募があった場合は、本募集の表紙写真に採用されたことがない方を優先させていただく場合があります。
○選考にあたって、電話、メール等により記載事項等の確認を行う場合がございます。
○応募があった場合でも、採用しない場合があります。
○採用の発表は、採用された方への通知をもって発表に代えさせていただきます。
○「表紙写真」で採用された場合は、謝礼(3,000円分のQUOカード)を贈呈いたします。
※応募写真を、広報紙「表紙写真」以外の記事写真、市が発行する刊行物、ホームページ等へ使用した場合、謝礼等はございません。
応募書類
電子申請サービスを利用した応募は下記よりできます。