日 | 曜 | 件名 | |
21 | 火 | 島原市が8月大雨による災害見舞金を持参 |
 | 8月の大雨災害による災害救助法の適用を本市が受けたことに伴い、古川島原市長、馬渡島原市議会議長が本市に来訪され、金澤市長、松尾議長が災害見舞金の贈呈を受けました。 被災した雲仙地区は、島原半島の活性化に不可欠であり、今後、早期復旧のため見舞金を活用させていただきます。 |
20 | 月 | 瑞穂総合支所・瑞穂町公民館 開所式 |
 | 瑞穂総合支所・瑞穂町公民館の開所式が開催され、松尾議長はじめ市議会議員が出席しました。 本施設は、地域の活性化と文化・芸術の場として、令和2年7月に着工され、この度の開所を迎えました。 総工事費約7億4千万円をかけ、総合支所と図書室、研修室、調理室などの公民館施設が一体となった複合施設として誕生したもので、今後、より地域に密着し、住民の文化・交流の拠点として有意義に広く利用いただければと思います。 |
10 | 金 | 雲仙市シルバー人材センターからの要望書提出 |
 | 一般社団法人雲仙市シルバー人材センター吉田理事長が雲仙市議会を訪問され、松尾議長に要望書を提出されました。 超高齢化社会の現代において、地域社会の発展と就業意欲のある高齢者の受け皿としての役割が大きいシルバー人材センターに対する補助金の確保や公共からの事業発注の確保について要望がありました。 |