独立行政法人北方領土問題対策協会では、北方領土についてみなさんに広く認識してもらい、北方領土返還の機運を高めるため、「北方領土に関する標語・キャッチコピー」を以下のとおり募集しています。
~北方領土問題とは?~
北海道の道東に連なる択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島の北方領土は、我が国固有の領土です。しかし、第2次世界大戦の終了直後、ソ連(現ロシア)に占領され、現在も法的根拠のない占拠が続いています。私たちは一日も早い北方領土の返還を求めています。
募集要項
○募集内容
北方領土に関するもので、啓発グッズなどをはじめとしたさまざまな世論啓発の場で使用する標語やキャッチコピーを募集します。
○応募資格
どなたでも応募できます。
○応募方法
※(1)~(5)のいずれかの方法で応募できます。
(1)(2)は締切日消印有効
(3)(4)(5)は当日必着
(1)はがき:〒105-0011 東京都港区芝公園1-8-21-5F((株)公募ガイド社内)「令和4年度北方領土に関する標語・キャッチコピー募集窓口」宛て
(2)封書:同上
(3)ファックス:03-5405-2061
(4)電子メール:hoku@koubo.co.jp
(5)ホームページから:https://www.koubo.co.jp/system/contest/hoku_oubo/
(外部リンク)
○締め切り
9月30日 ※当日消印有効
○賞
最優秀賞1点=賞状と賞金5万円
優秀賞4点=賞状と賞金2万円
佳作5点=賞金5千円
※高校生以下の方は、賞金にかわり図書カードを贈呈します
○注意事項について
【ご応募にあたって】
・次の(1)~(9)を必ず明記してください。
(1)応募作品(作品の読み方を平仮名で記載してください)(2)郵便番号(3)住所
(4)氏名(ふりがな)(5)年齢(6)性別(7)電話番号(8)職業(9)この募集を何で知ったか
・本応募フォームのをすべてご記入の上、ご応募ください。
・メールで応募される場合は、必要事項をメール本文に記載いただくか、本応募要項をPDF等のファイルとしてメールに添付の上、ご応募ください。
・応募回数の制限はございませんが、入選作品は1人1作品までとします。
・入選作品は、パンフレット、啓発グッズ等に使用します。
・ご応募いただいた作品は返却いたしません。また、入選作品の著作権は主催者(独立行政法人北方領土問題対策協会)に帰属します。
・入選者には賞状及び賞金(高校生以下は図書カード)を授与します。
・学校・クラス単位で応募いただく場合には、所定の応募用紙(学校用)に「学校応募票(学校応募添付台紙)」を同封の上、お送りください。
【お問い合わせ先】
令和4年度北方領土に関する標語・キャッチコピー募集窓口(TEL:03-5405-2062)