○募集人員:1人
〇業務内容:高齢者介護予防業務(市内の自治会公民館等で行われている介護予防教室にて健康チェック、健康体操、認知症予防のレクリエーション指導、健康教育など)および福祉課事務
※公用車運転有り
※職員の産休に伴う代替勤務のため、任用更新に制限があります。
○勤務:令和5年10月19日~令和6年3月31日
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時(7時間30分勤務)
○勤務場所:健康福祉部福祉課(千々石庁舎)および市内の自治会公民館等
○報酬等 :月額179,225円
○社会保険等:健康保険、厚生年金、雇用保険
○応募資格:看護師の資格を有する人(資格免許証の写しを添付)、パソコン操作(文書作成・表計算)ができる人、普通自動車運転免許(AT限定可)を有する人
○応募締切:10月6日(金曜日)午後5時
〇選考方法:面接
○面接試験:10月11日(水曜日)午前10時30分から 市役所千々石庁舎
○通勤距離が片道2キロメートル以上ある場合は、報酬とは別に通勤手当が支給されます。
○申込方法:福祉課、人事課、または各総合支所に備え付けの「会計年度任用職員申込書」に写真を貼り、必要事項を記入の上、福祉課または人事課に提出してください。