配布物 | 内容説明 |
---|
カプセル | 表示用(ピンク)の用紙と安心カードを入れる容器のことです。(1世帯に1個の配布) 必ず、各家庭で主に使用される冷蔵庫に入れて保管してください。 | 安心カード | 個人情報のほか、最低限の医療情報、緊急連絡先を記入する用紙です。1枚に2名分が記載できます。 2つに折り、丸めてカプセルに入れてください。 | マグネットバー | カプセルを保管しておく冷蔵庫の外側(ドアなど)に貼り付けてください。 | 表示用紙 | いのちのカプセルと分かるように表示する用紙(ピンク色)です。 | 安心カード記入例 | 安心カードの記入例です。安心カードに記入される際の参考としてください。 |
「いのちのカプセル」保管方法 安心カードをカプセルに入れ、冷蔵庫内に保管してください。
↓
↓
◆どうして、カプセルを冷蔵庫に入れておくの? (1)緊急時に活用するためには、誰が救助に来てもカプセルの保管場所がわかるようにしておかなければなりません。そのため、各々で保管場所を決めるのではなく、統一化することが有効なのです。 (2)阪神淡路大震災の時に、地震で家屋が倒壊した場合でも冷蔵庫はあまり潰れていなかったとのことから、冷蔵庫は「カプセルの保管場所」として適しています。
|