戦後80年近くが経過し、戦争、被爆の経験が年々風化しつつある中、その貴重な体験を次世代に引き継ぎ、平和の大切さを広く
伝えるため、戦争・被爆体験記を募集します。
対象
戦争時に雲仙市内在住・在勤・在学だった人
※営利・政治活動及び宗教活動を目的としない人
応募内容
原爆による被爆体験、戦争体験(被爆者の救護、空襲、学徒動員、戦時中の生活に関すること、被爆された人のご遺族が書かれた手記、引揚体験など)
応募方法
応募用紙に必要事項をご記入の上、体験記(様式は問いません)を添付し、地域づくり推進課宛て郵送、ファックス、メール、または持参の方法で応募してください。
活用方法
市ホームページへ掲載するなど、平和啓発のために使用します。(すべての原稿が掲載されるわけではありません。)
注意事項
(1)応募された体験記は、雲仙市の平和啓発のために使用します。
(2)応募された体験記は、原則返却しません。
(3)体験記については、趣旨を変えない範囲で表現を修正する場合があります。
(4)戦争体験とは直接関係ない主義、主張は募集対象外とします。