雲仙市トップへ

ひと咲くvol.15 雲仙温泉 青雲荘・田中優風さん

最終更新日:
  • 人咲くカット

雲仙温泉 青雲荘 田中 優風さん =雲仙市千々石町=

あらゆるニーズに応え/思い出に花を添えたい

  • 田中優風さん
  • 田中優風さん
  • 田中優風さん


◆夢だった仕事で奮闘中

宿泊はもちろん日帰り入浴も楽しめる「雲仙温泉 青雲荘」。夏のある昼間、温泉へ向かう人々をロビーで見つめながら「夏休みなので子どもも多いです。宿泊客は県外の方や海外の方が多いですね」と笑顔を見せた。

小学生の頃はイルカの調教師になるのが夢だった。しかし、中学で体験した小浜のホテルでのインターンシップが転機となる。スタッフが働く姿を間近で見て、フロントの仕事に魅力を感じた。「お客さまがホテルに訪れるのはその日だけで、ほぼ次回はありません。たった1日の思い出に携われるのは素敵だなと思い、惹かれました」。

高校卒業後、全国展開しているホテルへ就職。香川県でフロント業に就き1年半ほどで佐世保へ転勤。そして、2年前に青雲荘へ転職した。宿泊客らの良き思い出の手伝いができるスタッフでありたいと努力する日々だ。あらゆるニーズに応えられるよう心がけているが、人によって求める対応はさまざま。「ニーズによって決まった対応がないので、臨機応変に応えるのは難しいですね」。接客業の難しさを目の当たりにしつつ、何気ない対応で喜ばれ感謝されることもあり、やりがいにつながっている。

  • 田中優風さん
  • 田中優風さん
  • 田中優風さん


◆豊かな自然を再発見

交通の便の少なさや24時間オープンの店がないなど不便さも感じるが、県外で過ごした経験から雲仙の良さを再発見することも多い。「夜空を見ると星が近くに感じてきれいです。冬の大三角やオリオン座もよく見えますよ」。星や花など自然が好きだ。ふと眺めてみると、ホテル敷地内に咲くアジサイやサザンカ、仁田峠の紅葉などが季節を教えてくれることにも気付く。「仕事も雲仙についてもまだまだ勉強中ですが、1人でも多くのお客さまに魅力を伝え、思い出に花を添える手伝いをしていきたい」。そう決意を語り、瞳を輝かせた。

私のオススメ

休みの日はドライブに出かけることも多く、千々石観光センターはお気に入りのドライブスポットのひとつ。幼いころはそうめん流しをよく食べに行った思い出の場所でもある。名物の「じゃがちゃん」が好きで、県外や長崎市内の友人を連れて訪れることも。「地元の千々石が一望できて、晴れた日は海が特にきれいです。海岸線も好きですね。夕方の時間帯が特に好きかも」。

  • 千々石海岸


※この企画は、長崎新聞社発行の情報紙「とっとってmotto!」(令和6年8月23日号)に掲載されました。また、ひまわりてれびの情報番組「デイリーひまわりTims」でも動画バージョンが放送されました。

動画はYouTubeの雲仙市公式チャンネルでも公開しています。

  • YouTubeのQRコード

YouTube雲仙市公式チャンネル(https://www.youtube.com/channel/UC1upHr_WMt3sCFOfkRP6oIQ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7102)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.