雲仙市トップへ

スプレー缶、カセットボンベ、電池等の処分について

最終更新日:

 スプレー缶、カセットボンベ、電池(リチウムイオン電池含む)等を原因とするごみの出火事故が全国で発生しています。過度な力をかけると発熱発火の危険があり、ごみ収集車やごみ処理場での引火や爆発破損の原因となり、大変危険です。
 燃えるごみと一緒に出さないよう、ごみを出す際は、今一度確認をお願いします。

スプレー缶(殺虫剤や消臭剤、整髪料等)、カセットボンベ

 ・スプレー缶やカセットボンベは不燃ごみに出してください

 ・スプレー缶やカセットボンベは中のガスが残っていると引火して爆発する恐れがあります。必ず使い切ってから捨てるようにしてください。

 ・ガス抜きをするときは、必ず屋外の火の気がなく風通りの良いところで行いましょう。

マンガン・アルカリ乾電池

 ・マンガン・アルカリ乾電池は有害ごみに出してください。

 ・専用の袋はありません、透明に黒文字の不燃ごみ袋を使用し、有害ごみの収集日(3ヶ月に1回)にごみステーションへ出すか、雲仙市役所や各総合支所に回収ボックスを設置していますので、ご利用ください。回収ボックスに出される場合は、ごみ袋は不要です。

リチウムイオン電池等

 ・充電式電池、ボタン電池につきましては、電気店やホームセンターで回収しています。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:7456)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.