雲仙市トップへ

上映会(雲仙市オーガニックビレッジ宣言特別企画)

最終更新日:

有機農業の推進を図るために、以下のとおり雲仙市有機農業推進協議会が市民上映会を行います。

先着順で50袋、雲仙市の在来種「雲仙こぶ高菜」の種を無料配布します。


上映映画

  • シード「シード~生命の糧~」見て学ぶ!種がつなぐ 食と未来の物語
  • 20世紀に入り1万2千年以上守られてきた野菜や作物の種のうち、94%が消滅したという衝撃的な現実を知らしめることにより、古来からの在来種野菜の種を採り野菜のいのちを未来につなぐ雲仙市の有機農家の取り組みの大切さを再認識できる内容となっています。
  • 食べることは生きること「食べることは生きること」~アリス・ウォータースのおいしい革命~

食の選択がどのように未来の環境、子どもたちの健康、地域社会のあり方に影響を与えるかを問うことにより、有機農作物の大切さを再認識できる内容となっています。


日時

シード~生命の糧~

8月23日 土曜日
朝の部 午前10時~11時40分
昼の部 午後1時~2時40分
※開場は30分前を予定しています。

食べることは生きること

8月24日 日曜日
午前10時~11時10分
※開場は30分前を予定しています。

会場

愛の夢未来センター ホール

入場料

 無料
※事前の申込は必要ありません。

お問い合わせ

雲仙市有機農業推進協議会

電話番号:0957-47-7828


このページに関する
お問い合わせは
(ID:7794)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.