雲仙市トップへ

有機農業講座(菌ちゃん野菜の作りかた講習)

最終更新日:

講師 吉田俊道氏

(株)菌ちゃんふぁーむ代表取締役・NPO大地といのちの会理事長・農学修士。

1959年長崎市生まれ。九州大学農学部大学院修士課程修了後、長崎県の農業改良普及員に。

96年、県庁を辞め、有機農家として新規参入。試行錯誤を経て技術が確立し、全国に菌ちゃん野菜作りと元気人間づくりを普及。講演回数は3300回を超えた。

2007年、大地といのちの会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。

2009年、食育推進ボランティア表彰(内閣府特命担当大臣表彰)。

長崎県環境アドバイザー。映画「いただきます2ここは発酵の楽園」に出演。

主な著書は「菌ちゃん農法」(家の光協会)「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」(東洋経済新報社)「菌ちゃん野菜作り&菌ちゃん人間づくり」など

第一部 座学

日時

9月6日 土曜日

午後1時~3時

場所

雲仙市千々石公民館 講堂

 駐車場あります

定員

50名

※事前申し込みが必要です

第二部 実習

日時

9月6日 土曜日

午後3時30分~4時

※座学の後各自で移動しての参加となります。実習だけの参加は出来ません。

持ち物など

作業が出来る服装で、帽子、飲み物、タオルなど必要に応じてお持ちください。

(お持ちの方は、剣先スコップ)

場所

千々石ふれあい農園(雲仙市千々石町野取地区にある市民農園)

・座学会場の「千々石公民館」より車で6~7分

・駐車場あります

※参加者には地図をお渡しします。

定員

10名

※事前申し込みが必要です


参加料

無料

お申し込み先

  • 二次元コード



お問合せ

雲仙市有機農業推進協議会

電話番号:0957-47-7828


  • チラシ



このページに関する
お問い合わせは
(ID:7796)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.