雲仙市トップへ

下水道・農業集落排水・市型浄化槽の使用料

最終更新日:



 
下水道等使用料について



■下水道等使用料
 詳しくは下記リンクより使用料一覧表をご確認ください。



〇市型浄化槽(瑞穂・吾妻地区の下水道区域外) .pdf(PDF:77.9キロバイト) 別ウィンドウで開きます



〇瑞穂・吾妻・愛野・千々石・雲仙地区 .pdf(PDF:79.8キロバイト) 別ウィンドウで開きます



■下水道受益者負担金・分担金
 下水道受益者負担金・分担金は、20万円です。



■下水道使用料のお支払いに便利な口座振替が利用できます。
 毎月25日に指定された口座から振替えられます。
 残高不足の場合は、翌月の10日に再度振替えられます。

【申込方法】
取扱金融機関および郵便局にて、備え付けの『口座振替依頼書』に必要事項を記入の上お申込ください。
【取扱金融機関】
十八親和銀行、ゆうちょ銀行、島原雲仙農業協同組合、九州信用漁業協同組合連合会、九州労働金庫
【手続きの際にお持ちいただくもの】
・預金通帳
・預金通帳の印鑑
・下水道使用料の納入通知書



■その他
その他下水道および市型浄化槽のことに関して不明な点は、環境水道部下水道課または各総合支所にお尋ねください。


 〇市型浄化槽(瑞穂・吾妻地区の下水道区域外) .pdf(PDF:77.9キロバイト) 別ウィンドウで開きます(PDFファイル:79.8KB)
 〇瑞穂・吾妻・愛野・千々石・雲仙地区 .pdf(PDF:79.8キロバイト) 別ウィンドウで開きます(PDFファイル:81.8KB)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.