雲仙市トップへ

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について

最終更新日:

※新型コロナワクチンの無料接種は令和6年3月31日をもって終了しました。
令和6年度以降、原則自己負担となります。

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種について

令和6年度以降の新型コロナワクチン接種は、高齢者インフルエンザなどと同じく「定期接種(B類疾病)」として実施されることとなりました。

接種対象者 

(1)65歳以上の人
(2)60歳~64歳で以下の対象となる人(身体障害者手帳1級相当の人)
 ・心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される人
 ・ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な人

※対象外の人は、任意接種として全額自費での接種が可能です


接種について

実施期間

 未定(現時点では、秋冬の予定)

接種回数

 期間中に1回接種

接種費用

 自己負担あり(金額未定)

接種方法について

 各医療機関にて個別接種(実施機関未定)※集団接種の実施はありません

使用するワクチン

 未定


予約について

 接種を行う医療機関に直接ご予約ください。(実施機関未定)


接種時に必要なもの

  • 健康保険証など住所・氏名・生年月日がわかるもの
  • 接種費用
  • 身体障害者手帳(60歳~64歳の人で障害をお持ちの人)
  • 生活保護受給確認書(生活保護を受給している人)

 ※令和6年度以降、接種券は発行いたしません。各医療機関に置いてある問診票(予診票)をご記入の上、接種ください。
  令和5年度までに使用していた接種券は使用できませんので、ご注意ください。


令和5年度までと令和6年度以降の主な変更点

項目令和5年度(R6.3)まで令和6年度(R6.4)以降
接種の分類特例臨時接種B類疾病の定期接種
対象生後6か月以上の人65歳以上の人、
60歳~64歳で一部対象となる人(身体障害者手帳1級相当の人)
費用無料(全額公費)原則自己負担あり
接種券市から送られた接種券を使用接種券なし
予約方法コールセンター、インターネット、窓口などで予約接種を受ける医療機関で予約
問い合わせ先コールセンター雲仙市健康づくり課

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6302)
ページの先頭へ

〒859-1107  長崎県雲仙市吾妻町牛口名714  
電話番号:0957-38-31110957-38-3111   Fax:0957-38-3514  
開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 (土日・祝日・年末年始を除く)
法人番号 7000020422134

Copyright © UNZEN City. All Rights Reserved.