結婚され、雲仙市内に定住される方々の結婚を祝福し、経済的な負担を軽減するため『結婚支援金』を交付します。
※令和4年4月1日以降に婚姻されたご夫婦が対象です。
支援金の対象となるご夫婦
以下のすべての要件を満たす人
□令和4年4月1日以降に婚姻し、婚姻後1年以内に申請すること
□婚姻時の年齢が夫婦ともに42歳未満であること又は夫婦の両方若しくはいずれか一方が42歳以上の場合で婚姻した年度の翌年度末までに出産した当該夫婦の子がいること
□夫婦ともに雲仙市内の同じ住所に住民票があり、3年以上市内に居住することを誓約すること
□雲仙市内の自治会に加入していること
□過去に雲仙市から結婚に関する支援金・奨励金の交付を受けたことがないこと
□離婚した夫婦が同一の相手と再度婚姻をする場合でないこと
□雲仙市税等(国保税を含む)の滞納がないこと(世帯全員:但し16歳以上の者に限る)
□対象者・同居する人が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に 規定する暴力団員でないことまたは暴力団員でなくなった日から5年以上を経過していること
※上記の要件を満たさないこととなった場合は、交付の決定を取り消し、支援金を返還していただきます。
支援金額
40万円を2年に分けて交付します(20万円×2年)
様式第1号 承認申請書(ファイル:96.2キロバイト)
オンライン電子申請サービス
※オンライン電子申請サービスの利用も可能です。
利用を希望される場合は、必要な添付書類をご準備いただき、以下のリンクから申請ください。
〇結婚支援金に係る承認申請(外部リンク)
〇結婚支援金に係る交付申請(外部リンク)